注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

セクハラで新卒で入った会社を辞めました。 結婚されてる方でした。男性経験のない私…

回答1 + お礼0 HIT数 180 あ+ あ-

蒼( ♀ HfdWCd )
24/04/19 04:55(更新日時)

セクハラで新卒で入った会社を辞めました。 結婚されてる方でした。男性経験のない私は断り方もうまくやる方法もわからず、問答無用で仕事中キスをされ、手を握られ、Noということができなかった自分の弱さで、身体の関係も持ちました。
誰かに相談すると言う手段すら頭になく、薬漬けになりこのままだと死ぬことが怖く無くなると感じて辞めた後に、やっと人に話すことができて、いろんな人のアドバイスを受けて告発しました。私はクビを望まず、その方は厳重注意で終了。また、その半年後に退職したと聞いています。
元気になった今、またその会社を受けようと思い今履歴書を書いていますが、同タイミングで彼も同じ職場、部署を受けていることがわかりました。
表沙汰は首都圏での勤務採用のみですが私も彼も元は地方採用、私は既卒の採用フローに則って説明会を聞いて、普通に応募するつもりですが、彼だけが特別措置で採用されることはありますか?そんなことあるのでしょうか?
どちらも落ちる は理解ができるのですが彼だけが採用されたら ましてや私も望んでいる地元での採用だったら と思うと心が壊れそうです。
世間一般の見方を教えてください。
私は告発した際にも説明会を聞いた時にも首都圏採用しか今は募集していないと言われて地方勤務については聞いていません。地元では彼の件でいずらいのもありますし心機一転という意味も込めて。

No.4030759 24/04/19 02:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/19 04:55
匿名さん1 

一般的には、余程の人材不足でもない限り、問題があった人を雇うことは考え難い。
他の応募してきた人を圧倒するスキルや資格があり、貢献度が期待できるなら雇われる可能性がありますが、仕事経験だけでは難しいでしょう。
特別措置される程の人材なら、短期転勤や関連会社に出向でキープしているはずです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧