注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

子供同士が異性であまり仲良も良くないけどその子の親から遊びの誘いがあった場合の断…

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
24/04/19 16:45(更新日時)

子供同士が異性であまり仲良も良くないけどその子の親から遊びの誘いがあった場合の断り方を教えて下さい。

小2になって幼稚園が同じだった子と同じクラスになり、その子の親から遊びの誘いがありました。

子供同士が異性で学校で遊んだ話も聞きません。

その子の親は精神的な病気があり、突拍子もない事を言ったりする事があり正直苦手で、なるべく距離をとっていましたが同じクラスになる事が多く今回も誘われました。
角の立たない断り方はないでしょうか?


また遊ばない?という聞き方をされてるのでそれに対してどう言って断ればいいでしょうか?

タグ

No.4031008 24/04/19 13:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/19 14:15
会社員さん1 

習い事があるとか、その週に病院行く予定とか予定があるとテキトーに言っておく。
習い事とか、なんだかんだで忙しいって言っとく。

No.2 24/04/19 14:18
匿名さん2 

小2で「異性」とか、気にしすぎでは?

子供はなんて言ってるんですか?
子供が遊びたがってるなら、断る理由はないと思うのですが。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧