注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

会社のトップが変わり、社内の業務仕様など今までと180度変わりそうです。 とい…

回答1 + お礼0 HIT数 94 あ+ あ-

匿名さん
24/04/24 18:01(更新日時)

会社のトップが変わり、社内の業務仕様など今までと180度変わりそうです。
というか、変えるために
女性の意見として発言し案を出して欲しいと言われました。

いいように言えば、自分の要望を伝えたら汲み取ってくれる。そんなトップです。
(出来るできないはおいといて)
私としてはなるようになればラッキー、やってやろ!!
ならなければいよいよ辞めようという感じだったんですが

友人から
「社内の体制かえるより、転職した方が早くない?楽じゃない?」と言われ

そうなの、、、????

どう思いますか??

とりあえず一年挑戦って無駄ですか??

タグ

No.4034781 24/04/24 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/24 18:01
匿名さん1 

通常の会社で現状を見直したり方針転換をすることは中々容易ではないので、自分の考えるやり方をしている会社へ転職した方が早いし楽です。

ですがスレ主さんの場合会社のトップが変わり方針転換される可能性が通常より高いので、今の会社の居心地が良ければ、更に良くするために意見を出して方針転換を目指すのはありだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧