注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

トナラー消えろ 出入り口から遠いのに あちこち空いてるのに、来るな!

回答5 + お礼2 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
24/04/25 10:58(更新日時)

トナラー消えろ

出入り口から遠いのに
あちこち空いてるのに、来るな!

タグ

No.4034970 24/04/24 21:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/24 21:58
匿名さん1 

で、枠線ギリギリでこっちに近づけるな、っていうのもあるよね。

No.2 24/04/24 23:51
匿名さん2 

忍者避けのマキビシ撒いとけ。

No.3 24/04/25 00:17
匿名さん3 

わかる
他に空いてないならしょうがないし、文句の言いようないけど

他に空いてて、しかも1番遠くとかでって何かわざとかな?って思っちゃう
私も経験あるからすげー分かる
今流行ってる電車とかもそうだし

No.4 24/04/25 00:26
匿名さん4 

ドアぶつけられるリスク回避の為に 遠くに停めていても一つ開けて停めないで隣に来るトナラーは 嫌だよね。気持ちわかります。

No.5 24/04/25 07:37
お礼

>> 3 わかる 他に空いてないならしょうがないし、文句の言いようないけど 他に空いてて、しかも1番遠くとかでって何かわざとかな?って思っちゃ… 土日祝には駐車場と言われる場所には行きません。

行くのは平日休のみです。トナラーを心から嫌ってるからです。

黒車に近づかないで欲しい、年寄りにやられて平気な顔されました。
本来ボロ車に乗ってる人間こそ他者に気をつけるべきなのに。

自衛は必要です、トナラーに蹴り入れしたいのをこらえています。

No.6 24/04/25 07:43
匿名さん6 

自分が移動すれば解決

No.7 24/04/25 10:58
お礼

>> 6 買い物してたら移動できないけど、いない間にドアパンされた

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧