注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

努力できるって一種の才能と思いますが違いますか

回答4 + お礼4 HIT数 146 あ+ あ-

匿名さん
24/04/25 21:20(更新日時)

努力できるって一種の才能と思いますが違いますか

タグ

No.4035235 24/04/25 10:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 24/04/25 21:20
お礼

>> 4 元の能力が高ければ、努力でどんどん進化するから本人も面白いのじゃないの? 元の能力高いのは羨ましいですね。

No.7 24/04/25 21:20
お礼

>> 3 他人が努力出来るのはその人の才能。 だけど、それは自分が努力しない理由にはならない。 理由にはなりませんね

No.6 24/04/25 21:20
お礼

>> 2 絶対にそうです。 間違いないですよね

No.5 24/04/25 21:19
お礼

>> 1 才能 好きな事は夢中になり時間を忘れる本人は努力してるつもりはない 無意識中の努力って感じですね!

No.4 24/04/25 12:46
匿名さん4 

元の能力が高ければ、努力でどんどん進化するから本人も面白いのじゃないの?

No.3 24/04/25 12:41
匿名さん3 

他人が努力出来るのはその人の才能。

だけど、それは自分が努力しない理由にはならない。

No.2 24/04/25 10:29
匿名さん2 

絶対にそうです。

No.1 24/04/25 10:24
匿名さん1 ( ♂ )

才能
好きな事は夢中になり時間を忘れる本人は努力してるつもりはない

  • << 5 無意識中の努力って感じですね!
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧