注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

宿直で熟睡してしまって仕事が入ったときに気づきません あ、ほとんどの日は熟睡で…

回答1 + お礼0 HIT数 80 あ+ あ-

匿名さん
24/04/26 14:59(更新日時)

宿直で熟睡してしまって仕事が入ったときに気づきません
あ、ほとんどの日は熟睡で問題は起こらず仕事入るのは10回に1・2回です
正社員じゃないです週2のバイト
努力はしてるんだけど…

ふと思うんですけど徹夜させる仕事って人権侵害じゃ?
それが本業で毎日が昼夜逆転ならいいけど
日によって昼型と夜型の繰り返し
こんなことしてたら死にますよね?
ならせめてもっと時給は昼の2・3倍じゃないとおかしくないですか?

タグ

No.4036031 24/04/26 14:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/04/26 14:59
匿名さん1 

決して死にません。(笑)

私も職場の皆さんも昼勤2日と夜勤1日を繰り返しています。

夜勤は午後10時から午前5時までは深夜割増時給がつくからコスパがいいです。

また、夜勤は仮眠と言う名の熟睡ができるし仕事は楽でめちゃ暇です。夕食後はテレビ観てシャワー浴びて寝てりゃいいから自宅で寛いでいるのと殆ど変わらないから人気です。

熟睡してるから次の日の日勤も普通にできますよ。稼げます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧