注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

今までやってこなかった勉強を巻き返したいです。 ただいま受験生、今の偏差値じゃ…

回答6 + お礼3 HIT数 131 あ+ あ-

匿名さん
24/04/27 20:01(更新日時)

今までやってこなかった勉強を巻き返したいです。
ただいま受験生、今の偏差値じゃアホ高校しかいけない。勉強方法を教えてください。インプットをやり直した方がいいですか?

24/04/27 18:08 追記
勉強方❌ 勉強法 間違えてすみません

タグ

No.4036835 24/04/27 17:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/27 17:58
匿名さん1 

いいんじゃ無いですか?そのアホ高校で無理に意欲が高い人が行く所に行ってもつま付きますよ。人それぞれでいいです

No.2 24/04/27 18:01
お礼

>> 1 学歴社会で将来詰む

No.3 24/04/27 18:02
匿名さん1 

そうですか。専門学校に通ったりしたい事があるならする方向に行くのが良いと思いますね

No.4 24/04/27 18:07
お礼

>> 3 それもいいですけど私は勉強方を参考にしたかったので質問しました。どの高校に行くとかじゃなくて。

No.5 24/04/27 18:09
匿名さん1 

何か地道にやってこなかった科目をやっていけば良いのでは?ちなみに何を?

No.6 24/04/27 18:14
匿名さん1 

基本的に暗記ですよね。

No.7 24/04/27 18:14
お礼

>> 5 何か地道にやってこなかった科目をやっていけば良いのでは?ちなみに何を? ほとんどです。あまり勉強しない服教科は点数いいんですよね、、試験に関係ないけど 自業自得ですけど地道にやります

No.8 24/04/27 18:17
匿名さん1 

好きに生きたらいいですよ。学歴とか二の次ですしやりたい事をやって過ごせば良い限度は有りますが

No.9 24/04/27 20:01
匿名さん9 

どんな学校に行こうが最後に物を言うのは体力とコミュ力です
「仕事頑張ります!資格はありませんがこれから覚えます!毎日何時間でも残ります!労働基準法?わかりません!」こんな感じの人が将来幸せになります

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧