注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

異なる支店で働く職場の後輩からLINE IDを聞かれたものの、1週間経っても友達…

回答3 + お礼3 HIT数 179 あ+ あ-

ゆっこ( 24 ♀ IB2TCd )
24/04/30 12:30(更新日時)

異なる支店で働く職場の後輩からLINE IDを聞かれたものの、1週間経っても友達追加の気配がありません。。。
私自身、少し好意があったので、聞かれたことで舞い上がってしまった分、ショックです。
向こうにその気がないなら諦めようと思うので、LINE上で「友達以外のメッセージの受信の拒否設定」をしようと思っていますが、あまりに自己中心的でしょうか?

タグ

No.4038762 24/04/30 00:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 24/04/30 12:30
お礼

>> 5 仕事上絡みある人なら分かりますけど、ほぼ絡みがないんです。
顔が見えないからって、偉そうに言いますけどあなたに気持ち悪いとか言われる筋合いないですね〜

No.5 24/04/30 01:30
匿名さん2 

仕事上、聞きますよ。
同僚なら普通です。
メーカーの店員さんだってライン
聞く位ですよ
お知らせの為に。
他人に期待し過ぎて気持ち悪いです

No.4 24/04/30 01:09
お礼

>> 1 それ、あからさま過ぎませんか? 勝手に期待して勝手にブロックとか ・・・ 相手からしたら何それ?だと思いますけど そもそも友達になる気がないなら聞くなよと思います。

No.3 24/04/30 01:07
お礼

>> 2 せめて友達追加はしてほしいですけど。
こっちは個人情報晒してるんだから。(まあそれも自己責任ですけど)
勝手に期待した自分が悪いですが、友達になる気がないなら最初から聞かなくてもいいのでは?って思います。良識のない後輩だなと。

No.2 24/04/30 00:35
匿名さん2 

勝手に異性として勘繰り過ぎて引きます。
ただ単に同僚として
もし何か仕事上の連絡があったら
連絡するやも知れないから程度ですよ。
相手から何された訳でもないのに
被害者妄想が異常で引きます。

No.1 24/04/30 00:17
匿名さん1 

それ、あからさま過ぎませんか?
勝手に期待して勝手にブロックとか ・・・
相手からしたら何それ?だと思いますけど

  • << 4 そもそも友達になる気がないなら聞くなよと思います。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧