注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

やりたいことができないモヤモヤみたいのってどうすれば解消しますか? それをする…

回答2 + お礼0 HIT数 133 あ+ あ-

匿名さん
24/04/30 05:06(更新日時)

やりたいことができないモヤモヤみたいのってどうすれば解消しますか?
それをするために生きているくらいの夢があるけど貯めないといけない費用や時間(大学出るまでの期間とか)などがかかり今すぐに実行できずに待っている間、生きてる意味がわからなくなるみたいな。
昔から何かに強烈にハマってそれが生きる全てになる的なタイプで何もハマってない、できないときにずっとイライラするみたいな感じです。
目標ができたらそれ以外眼中にあまりないみたいな感じでハマってるものがないときとかはさらにイライラしたりしてました。
幸福感というか熱がほぼない日常ですが、パチンコとかサブスクとか人と話すことで誤魔化し続けてます。
中退とか考えたんですがさらに金銭なども制限されるし、もう入ってしまった以上後戻りできないです。

タグ

No.4038810 24/04/30 03:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/04/30 05:06
匿名さん2 

モヤモヤの解消に誤魔化すとか逃避とかが悪いことのようには思えないけどね。パチンコもほどほどならいいんじゃない?

結局やるか忘れ去るかの2択しかない気がする。

No.1 24/04/30 05:00
匿名さん1 

そのような感情や状況は本当に厳しいものですね。まず、自分の夢や目標を達成するためのステップを小さく分割してみることが重要です。また、現実的な計画を立て、少しずつ進めることで、モヤモヤ感を軽減することができるでしょう。また、目標に向かって進む過程で、自分自身が成長していることに焦点を当てることも大切です。イライラや焦りを感じたときは、自分を責めずに、少しずつ前進していることを認めてあげてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧