注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

職場のババアに言われた一言に腹が立って今に至ります。つい先程の出来事です。 私…

回答8 + お礼0 HIT数 328 あ+ あ-

匿名( yK6UCd )
24/05/04 18:22(更新日時)

職場のババアに言われた一言に腹が立って今に至ります。つい先程の出来事です。
私は責任者をしており正社員です、他に数人のパートがいて私と歳の近いパートさんが不妊治療で病院へ通ってます。
そのパートさんの事で割とシフトが変動したりするのですが、1番年上の別のパートさんから不妊治療は大変だとシフトを被った際に話をされました。
その方は不妊だった経験は無いらしいが、周りに多かったらしく私がまだ結婚も妊娠もしていないこともあり、色々話してきます。
その際に、私をさして◯◯ちゃんもおそらく不妊になるならね的なことを言ってきました。は?でした。
私は今年30になるのですが、そんな風になりそうと言われたのです。
嫌がらせですよね?

タグ

No.4042190 24/05/04 13:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.8 24/05/04 18:22
匿名さん8 

老婆心が高じて、とんだお節介ってやつてすよ
嫌がらせとは種類が違う

No.7 24/05/04 18:13
匿名さん7 

実際、健康な人でも30代になると妊娠確率が下がるからなあ。

No.6 24/05/04 15:49
匿名さん6 

嫌がせかはその本人にしか分かりませんが、世の中「無自覚で」「わざとではないけれど」発した悪意のない言葉によって傷つけられ、傷つけてしまったことがある人は何万といます。

そのパートさんが普段のコミニケーションでも平然とした無自覚の人なのか計算なのかは働いてる者、受け取り手しか分かりません。

あなたが責任者ならそういった無自覚な人なのか計算の人なのかを見極めるのも必要になるとは思いますよ。
また無自覚な人なら他の方とのコミニケーションも警戒すべきところかもしれませんね。
とりあえず、あなたが怒ったところで改善する訳じゃありませんよね。
改善したいなら注意する事が現場の責任者としてしなきゃならないかと思います。

No.5 24/05/04 14:41
匿名さん5 

職場が暇な所ほど雑談する時間も長いので色々とつまらない話題が生まれる。

No.4 24/05/04 14:29
匿名さん2 

たしかに。一言多いわ

No.3 24/05/04 14:29
会社員さん3 

嫌がらせというか、デリカシーに欠ける人ですね。

No.2

削除されたレス (自レス削除)

No.1 24/05/04 13:56
匿名さん1 

仕事のストレスが多いからじゃない?
パートさんたちのお世話で。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧