注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

大学院卒業の人を好きになる人て博識だから好きになるんでしょうか。

回答11 + お礼3 HIT数 542 あ+ あ-

匿名さん
24/05/05 11:50(更新日時)

大学院卒業の人を好きになる人て博識だから好きになるんでしょうか。

タグ

No.4042826 24/05/05 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.8 24/05/05 11:23
お礼

私は大学院卒業です。卒業後に就職その後結婚、子どもが生まれ、学んだことを生かすより母として頑張るほうを求められ、どちらかというと体力勝負みたいな感じで生きてきました。子育ててそうした面があると思います。それは私は構わなかったのですが元の主人は、博識なところより母として体力を使う私が嫌だったのか、元より暴力的な人だったのもあり子どもや私に全治ヶ月な暴力を負わすことが多々ありました。ようやく別れられ、今私に興味があると言ってくる人がいますが、博識で凄い(相手も院卒です)と言われます。だから興味があるのが博識だからなのか気になりました。

No.11 24/05/05 11:34
お礼

>> 9 お礼レス、読みました。 ①院卒の学歴を活かすことより母として生きることを求められた? 主さんは子供を授かりながら、子供のことより自分の研… 元の主人は私に学歴をいかした仕事をさせるより子育てに専念にしたかったらしいです。元の主人の夢を叶えるには私のほうはそうせざるを得ない状況だったので。私自身は子育てが好きなので構わなかったのですがそれだと、私のキャリアが途中で途切れたんです。子どもが少し大きくなると、私のキャリアが途中で切れたことに元の主人は腹がたったらしくて、ですね。元の主人と別れられた後、近い場所には戻れました。

No.14 24/05/05 11:50
お礼

>> 12 元ご主人と結婚する時。子供を作る時。 これからの主さんの行き方や働き方を話し合っておかなかったんですか? 私は主さんほど立派な学歴職… 話し合いはしたんですけどね。子育てに専念してほしいと元主人が言い→それは構わないけど途中でキャリアが途切れてしまうよ→大丈夫、自分が全て賄うからと元主人は当初言っていましたが、数年経ち恐らく気が変わったのかと思います。今は結婚するつもりはないのですが、いつかそうしたことがあったら共働きをしたいなと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧