注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました 些細な気遣いは…

回答7 + お礼4 HIT数 525 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 17:49(更新日時)

夫に期待しないようにしていたら、夫にあまり興味がなくなりました
些細な気遣いはしますが、まぁなんでもいっかという感じです
あれ?これって結婚してる意味あるのかな…と疑問に思います
ただ子どもがいる為子供の父親の役割?いや、でも普段仕事で家にいないしなぁと。
子どもが巣立った後夫婦2人で生活なんて全く想像つきませんし
家族ってなんですかね。難しいですね

タグ

No.4043882 24/05/06 17:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.6 24-05-06 21:38
匿名さん6 ( )

削除投票

期待されてるうちが花だし、要求されたり喧嘩してるうちが花かもね
妻の話を聞かなかったり蔑ろにしていると、いつの間にか諦められちゃうよね
最近アイツ怒らなくなったし平和だな〜なんて思った時にはもう遅いんだよな

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 24/05/06 21:31
お礼

>> 1 いつまでもオシドリ夫婦もしんどいよ。共同生活者として、つかず離れずの距離感も大事 確かにそれはありますね
干渉されないのはすごく楽でいいです

No.5 24/05/06 21:32
お礼

>> 2 いなくてもお金には困らないのですか? 困らないですねー。
共働きなので収入面は倍ですけど、支出考えると旦那が多くて私はあまり物欲ない感じなのでほぼ旦那の支出です。

No.8 24/05/06 22:46
お礼

>> 6 期待されてるうちが花だし、要求されたり喧嘩してるうちが花かもね 妻の話を聞かなかったり蔑ろにしていると、いつの間にか諦められちゃうよね … もうそうなってますねうちは笑
ただの同居人でたまにお世話もしないといけない時は時間の無駄だなーと思います
好きで結婚したんですけどね、旦那が向き合ってくれなくて諦めました

No.9 24/05/06 22:48
お礼

>> 7 いやいやそれこそ家族だし夫婦ですよ。 気になってやきもきするのは恋人の延長に過ぎません。 空気になってこそ夫婦ってもんですよ。 じゃあこれでいんですかね?
なんか本当にルームシェアみたいな感じです
ただ子どもだけならまだしもルームシェアのお世話もしなけりゃならないのが損ですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧