注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

3年目の自分より仕事のできない人について、常々足を引っ張られてイライラします。 …

回答5 + お礼0 HIT数 181 あ+ あ-

MK( 20 ♂ 1VEUCd )
24/05/08 11:29(更新日時)

3年目の自分より仕事のできない人について、常々足を引っ張られてイライラします。
その人は40代女性です。
・機械仕事なのに機械に疎く、事あるごとに聞いてくるのでこちらの業務も止まる。
・何をさせても仕事ができないようで、全てにおいて行動が遅い。
・仕事ができない分残業しているが、仕事量は自分や先輩社員が1日で終わる量をその人は残業して終わるか終わらないかくらい。
・最近話題の「子持ち様」というやつで、時折当日欠勤や早退もあるため、まともな戦力にな
らない。

最近は仕事を教えてもらってた先輩が人手不足のために他のところに応援に行くことも多く、かと言って自分も仕事量が多いので自分の仕事で手一杯になることも多いです。

応援に行くのは別に良いですが、残ったメンバーが脆弱すぎて、管理職であるリーダーは何やってんだと言いたくなります。
経営が大赤字なのもあって仕事量に対してモチベーションが不安定で、最近はどれだけ残業しても無駄だと悟り仕事を放置して帰ることも多いです。
メンバー内での序列が勝手に上がっており、なんで3年目なのにこんな重たいものを背負わされるんだとも思います。

こんな状況下でよく正気を保ってられるなと思う今日この頃です。

タグ

No.4045025 24/05/07 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/07 23:09
匿名さん1 

経営大赤字と知っているなら早く辞めないと。

No.2 24/05/08 07:40
匿名さん2 

どれだけ残業してもサービス残業だから残業する馬鹿はいません。

どれだけ頑張っても時給は同じだから頑張る馬鹿もいません。

どれだけ手抜きしようがサボろうが時給は同じだから要領よく手抜きしたりサボっています。

定時2分前に来て定時ジャストに帰ります。1時間前からは仕上げのコーヒータイム☕️です。

居心地がいい職場です。

No.3 24/05/08 09:39
匿名さん3 

そんなに自分のこと優秀だと思うなら、転職すればいいじゃん。

自分より優秀な人が働いてる会社なんていっぱいあるよ。

周りにいる人を戦力にならないとか、脆弱とか言えるってビビる。

まぁ優秀な人がいる会社に転職したら、今度は自分が見下される立場になるから嫌か?

なら今の会社でずっと人のこと見下して、優越感に浸ってたほうが幸せだよ。

No.4 24/05/08 10:31
匿名さん4 

やはり今の若者は、自分自身を過大評価する傾向にあるね

No.5 24/05/08 11:29
匿名さん5 

転職は考えないんですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧