注目の話題
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な

エセ関西弁キモい 勝手に使うなよ! しかもそれしごやしw

回答11 + お礼3 HIT数 390 あ+ あ-

ぼっち( 43 ♀ LftTCd )
24/05/08 08:50(更新日時)

エセ関西弁キモい
勝手に使うなよ!
しかもそれしごやしw

タグ

No.4045146 24/05/08 04:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/08 04:33
匿名さん1 

なんでやねん

No.2 24/05/08 04:40
匿名さん2 ( ♂ )

ホンマでっか

No.3 24/05/08 04:42
おしゃべり好きさん3 

ええやんけ

No.4 24/05/08 04:52
匿名さん4 

でもわかる、間違った使い方とかイントネーションとかはやっぱ気持ち悪いよね。
最近若い子がよく使う「○○なんよ」とかのやつ苦手

No.5 24/05/08 04:58
匿名さん1 

なんよーはもっと西のほうの人が使ってたから引っ越してきた気がする

No.6 24/05/08 05:12
匿名さん6 

ダ埼玉に多い

No.7 24/05/08 05:19
お礼

>> 6 ほんまそれなw
聞いてられへんくらい下手くそ!
なんで使うんやろ?

No.8 24/05/08 05:33
匿名さん8 

これに関しては関西人に助けて欲しい
大阪が好きだから就職で大阪にきたけど
エセ関西弁喋るなと思われたくないから関西弁話せない
かといって標準語だと浮くし
どうしたらいいのか

No.9 24/05/08 06:40
お礼

>> 8 変に関西弁使うほが浮く!
そのままでいいと思うよ!

No.10 24/05/08 07:00
匿名さん10 

埼玉の人って、エセ関西弁使うの?
東京千葉神奈川より?
なんで?

No.11 24/05/08 07:16
匿名さん11 

関西の人ってプライドが高いんですね。
変な意味でなくね。

私は東京人ですが、江戸っ子の言葉使ってる人いても何とも思いません。

関西弁てお笑いで使われてるから、影響されやすいんでしょうね。

間違った使い方や発音してる人がいるなら教えてあげて下さいな。


No.12 24/05/08 07:23
匿名さん12 

それ、ほっといて〜。

No.13 24/05/08 07:40
匿名さん13 

関西人ですが、ザ・関西弁でこういう文字になってるのを見る方がちょっと気持ち悪いです。友達や家族とのラインなんかでは思わないけど。

他の県の人達と長く一緒にいると、微妙に混ざってチャンポンみたいになります。だから話し言葉は気にならない。

No.14 24/05/08 08:49
お礼

知ってる関東人がエセ関西弁やたら使うからキモってなっただけw

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧