注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

ある友達にイラってきてます その友達は事ある事に私の事を「金持ち」って言うんで…

回答2 + お礼0 HIT数 129 あ+ あ-

匿名さん
24/05/08 16:22(更新日時)

ある友達にイラってきてます
その友達は事ある事に私の事を「金持ち」って言うんです、まぁ最初はイラつかなかったんですけど最近はその「金持ち」が嫌味に聞こえてくるんです。
今日その人に「バイトしないの?」って聞かれました、私は学業優先したいので「しない」と言いました。するとその人は「そうか、金持ちやもんなw」って言いました。マジで意味不明です、バイトしなかったら金持ち???本当に意味がわからない。私だって常に金欠です、でも金銭感覚をみにつけておきたいし、勉強本当に苦手なのでその時間を勉強にあてたい、その理由でバイトしてないのに軽々しく「金持ち」とか言われたく
ないです。
確かに私は一人っ子で親は沢山贅沢させてくれます。それは親が頑張って管理職についたり、残業したりして稼いでくれているからです、そして人生プランをしっかり立てているからと私は思ってます、そんな両親には頭が上がらないです。
そんな両親の努力を「金持ち」だけで済ませて欲しくないです、
こんなしょうもないことにイラつく私も私なんですが何回も言われて流石に今日頭にきたので書かせて頂きました。
不快になられた方はすみません

タグ

No.4045518 24/05/08 16:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/08 16:04
匿名さん1 

主さんが大学生なら、それは親の努力を馬鹿にしているんじゃなく、そのお金で好きに遊んでいる主さんを、何だかな、と思っているんだと思いますよ。

No.2 24/05/08 16:22
匿名さん2 

思うのは勝手だけど
別に金持ちではないよって言って
ほっとけばいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧