注目の話題
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

若い時は休みの日に遠出して次の日の朝の仕事行く時間までに夜行バスで帰ってきたって…

回答4 + お礼1 HIT数 333 あ+ あ-

匿名さん
24/05/16 15:11(更新日時)

若い時は休みの日に遠出して次の日の朝の仕事行く時間までに夜行バスで帰ってきたって事を普通にしてたけど、今ではもう休みの日の夜に出かける事が厳しくなってきた。
年齢のせいか、単に体力がなくなっただけなのか、同年代の方どうですか?

タグ

No.4049534 24/05/13 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/13 22:04
匿名さん1 

若い頃は昼間遊んで夜勤ナース出来てました。
自分で何時間も運転出来てました。
今は、一時間の運転も苦痛!
夜勤もしたく無い。かと言って日勤を一週間続けるのも体力的にキツくなりました。
もう、退職しょうか真剣に悩み中です。

日曜日とか人混みが嫌で買い物も行かなくなったです。
身体の衰えって嫌ですよね。

No.2 24/05/13 22:09
お礼

>> 1 ありがとうございます。
本当にそうですね。
野球を観に行くのが趣味だったんですが、平日はもちろん、日曜日もナイターなら行くのを躊躇い、今では土曜日か日曜日のデーゲームしか行く気にならなくなりました。
身体の衰えか、気力の衰えか若い頃のような活力が欲しいですね。

No.3 24/05/14 05:52
主婦さん3 

確かに!
若い頃はオールでディスコ通ってました。
今では夜の外出はめんどくさいです。

No.4 24/05/14 22:46
匿名さん4 

体力不足もあるけど、色々と経験し飽きも有るのでは?

No.5 24/05/16 15:11
匿名さん5 ( ♀ )

友人(59才)は東京⇔青森夜行バスで朝現地に付き、そのまま用事を済ませたり仕事をしています。
が、最近到着した日そのまま勤務するのがきつくなったと言っていました。
昨年辺りまではそんな言葉を言って無かったので、ようやく年齢に見合った疲れを感じるようになったんじゃないかなと思っています。
私は友人よりも年下ですが、夜行バスでの移動自体が無理だなと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

50才以上の悩み全般掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧