注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

「離婚したら自分な働いて子供食べさせるのは当たり前 理由はどうあれ離婚しないの…

回答4 + お礼1 HIT数 403 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 07:42(更新日時)

「離婚したら自分な働いて子供食べさせるのは当たり前
理由はどうあれ離婚しないのは利口」

という文言を見かけたのですが、私は半分同意ですが「離婚しないのは利口」は異議ありです。

その人は旦那に不満だらけで旦那に離婚切り出されて夫婦関係が破綻していても「離婚しないのは利口」らしいですが、そもそも利口ならそんな事になってないと思うんですけど。

タグ

No.4049596 24/05/13 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
1人につき1回答のみ
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/13 22:50
匿名さん1 ( ♀ )

どっちも利口じゃない

No.2 24/05/13 23:04
お礼

>> 1 「離婚しないのは利口」ではない?

No.3 24/05/14 00:16
匿名さん3 

ほんとに利口なのは離婚してもガンガン自分で稼いで幸せを掴むことかなと思います。

離婚しないで利口は、自分にその力がない場合だと思います。

お金の面が絡んでますよね、特に旦那さんが安定した高収入ほど損得勘定でみると離婚しないに越したことはないかなとは思います。婚姻を継続するにあたって将来もらえる年金や退職金、保険金、資産、生活水準、付随してくる社会的立場等を考えると。


No.4

削除されたレス (自レス削除)

No.5 24/05/14 07:42
匿名さん5 

4でレスしたものです。
この文を誰がが勝手にコピペして別スレ立ててる。
消します。
ふざけるな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧