注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

定期的に夜職の飲み屋の女が殺されるニュースがありますが、新宿タワマンもそうだし大…

回答10 + お礼0 HIT数 208 あ+ あ-

匿名さん
24/05/14 19:07(更新日時)

定期的に夜職の飲み屋の女が殺されるニュースがありますが、新宿タワマンもそうだし大阪パブの女、秋葉原耳かき嬢とか私の知っている限りこれくらいですが、人の恋愛感情を逆なでして金銭を巻き上げる行為も仕事とは言えどうなのかなと思います。

殺すことは絶対間違っていますが、男性側の恨みは相当だと思います。

タグ

No.4049776 24/05/14 09:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 24/05/14 09:28
匿名さん1 

定期的にっても稀なので、そういう人(実際に殺す人)も全体の数からみたらとてもまれだと思います。
男女ともに執念深かったり復讐の鬼になる人はいますよね。

No.2 24/05/14 09:45
匿名さん2 

>> 人の恋愛感情を逆なでして金銭を巻き上げる行為も仕事とは言えどうなのかなと思います。
当たり前!人道外れたから殺されんだよ!
やり過ぎ、それだけ。

No.3 24/05/14 10:19
匿名さん3 

偏見ですが、ホストが1番悪どいと思います。勿論真面目なホストや夜職の人もいるので一概には言えませんが、自分の売り上げの為に女の子を風俗で働かせるホストなんかはこの世から消し去っても問題ないと思います。

No.4 24/05/14 10:32
匿名さん4 

キャバ嬢とか夜職なんか、この世に必要ない
新宿タワマンはただの結婚詐欺師

大阪のパブの女も恋愛感情で逆撫でして、加害者を離婚させてる。◯されても仕方ない人間

No.5 24/05/14 10:48
匿名さん5 

夜職が悪いとかじゃなくて、個人の問題だと思うんだが。

No.6 24/05/14 11:32
匿名さん6 

でもそれ言ったらアイドルなんて、恋愛感情を利用した商売の代名詞よね?
なぜ夜職に限るの?

それに「何があっても殺したらアカンでしょ」って考えに至らないのは怖いよ?

『被害者が悪い』って感情を持つ人って、悪い事をすれば天罰が起こり良い事をすれば報われると信じる事で、自分の心を未来へ安定させるバイアスを掛けてるのよ。
それは決して悪い事では無いし、良い面もある。
でも過剰になると「虐められる側にも落ち度がある」「痴漢される人なんてそういう格好してるからじゃん」と被害者叩く傾向が強いよ。
その思考っていずれは自分の身近な人も追い詰めて、自分が人を間接的に殺める結果に繋がりやすいよ。

善良な人が犯罪に遭った時に認知不協和が起きて、被害者を執拗に叩くのは善良行為なのか?って矛盾が生じるのよ。

あと、権利者に盲目的になびきやすい。

No.7 24/05/14 11:55
匿名さん7 

何百年も前からあったんですよね。

遊び人のイケメンに貢ぐために
女が身を売る。
貢いだ男が本気になってしまって
女を手にかける。

人間って進歩しないね~。

No.8 24/05/14 17:05
匿名さん8 

>>6
推しって恋愛感情とは別物だけど

夜職で殺されてる女たちとアイドルは全く違うぞ

No.9 24/05/14 18:44
匿名さん6 

>8

ではその違いを明文化して説明して頂けると助かります。

アイドルだってストーカー被害に遭われている方もいらっしゃいますし。

No.10 24/05/14 19:07
匿名さん10 

「騙される方は悪くない」みたいな概念が常に正しいわけじゃないよ。
現実を省みずに、自分に都合のいい世界観ばかり構築してるから騙されるんだよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧