注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

4歳の娘が繊細?で少し疲れます…。 例えば「お風呂入ろう〜」って言ったら、 …

回答4 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん( 34 ♀ )
24/05/17 10:33(更新日時)

4歳の娘が繊細?で少し疲れます…。
例えば「お風呂入ろう〜」って言ったら、
普通の声で言わないでと言われます。
多分、遊んでるテンションの声で言って欲しいみたいで、、
「ままは真剣に伝えてる時は普通の声だよ」って言ったんですが、普通の声が嫌と言われます。
他のことでも細かかったり、パパはいやでママばっかりで、正直辛い時があります…。
なんだか私の心が追い込まれていく感じです…

タグ

No.4051288 24/05/16 15:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 24/05/16 17:38
匿名さん2 

それって別に繊細なんじゃなくて、単にわがままなだけでしょう。もちろん主さんのお子さんが特別わがままなわけではなく、子供なんてそんなもんですよ。それで何で、辛かったり心が追い込まれるんですか?「バカなこと言ってんじゃないの!」と一蹴して終わりでしょう。

No.3 24/05/16 23:56
人生の先輩さん3 ( ♀ )

は?そんなん言うこと聞いてちゃダメですよ。
繊細なんじゃなくて、ワガママなだけです。

そこで折れてしまうと
「私のことが好きなら、私の好きなテンションで話してくれて当たり前」
みたいなメンヘラな子を育ててしまう事になります。

集団生活になった時に、いじめをする側に回りかねないと思いますね。

No.4 24/05/17 10:33
匿名さん4 

いや、遊んでるときのママの声が、あまりにも楽しそうすぎて、普段の声とのギャップが激しすぎるだけって可能性もありますよ!普段の時の声が怒っているように聞こえてしまっているんじゃないかな?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧