関連する話題
韓国人になりたい! 韓国に住みたい!韓国人のような顔になりたい!日本人は可愛くない、イケメンじゃない。韓国人の方が美男美女多い。 などと言う人達が理解で
巨乳だけど垂れてるのイヤだよね? Bカップで美乳の方がいいと思うのですが。みなさんはどう思いますか?
専業主婦の方は毎日メイク、とにかく美意識高めてください。 美顔機の訪問販売の営業をしていたときがあります。 私的に 失礼ですが・・・ほんとうに「キタナイ」と

私は30になったら子供諦めた方がいいんじゃないかと思う。 子が20の時に親50…

回答19 + お礼4 HIT数 631 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 16:50(更新日時)

私は30になったら子供諦めた方がいいんじゃないかと思う。
子が20の時に親50って笑

No.4051664 24/05/17 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 00:06
匿名さん1 

子が20で親50なんて普通にいる年齢感だと思うけど、そこに何の問題が??

No.2 24/05/17 00:08
匿名さん2 

何が笑えるのか真剣にわからない…

No.3 24/05/17 00:12
匿名さん3 

30で産んでる人は世界中にいるので何も問題ないですよ

No.4 24/05/17 00:13
匿名さん4 

主さん自身が何歳で子供を諦めようと主さんの自由ですよ。

No.5 24/05/17 00:18
匿名さん5 


へーそうですか
主さんは諦めれば良いですご自由に笑

誰が何歳で子供を持とうが
主さんには関係無いので
放っておいていただけます?

No.6 24/05/17 00:39
匿名さん6 

20代でたくさん遊んだから30代で子育てに集中できました
20代での子育てはちょっともったいない気がする

No.7 24/05/17 05:34
匿名さん7 

29で産むのと30で産むのと違いは何?
50歳の親は駄目で49の親はいいの?

No.8 24/05/17 05:40
匿名さん8 

主さんの考えは否定しないけど
ごめんなさい、全然共感できないです

No.9 24/05/17 06:00
匿名さん9 

姉妹みたいな親子が稀に登場しますが、

あれに比べれば、『子供20、親50』が とても健全に思えるけど・・・

私だけかな?

No.10 24/05/17 08:02
匿名さん10 

30歳になれば、オバサンになると思ってる?

No.11 24/05/17 08:29
匿名さん11 

人生、転職ほかも40リミット!

逆に30代まではいろいろチャレンジ可。

No.12 24/05/17 10:12
お礼

>> 7 29で産むのと30で産むのと違いは何? 50歳の親は駄目で49の親はいいの? ギリギリセーフです

No.13 24/05/17 10:13
お礼

>> 3 30で産んでる人は世界中にいるので何も問題ないですよ それが定着してるのが問題なんですよ。
20代で産んだ方がいいに決まってますよ。

No.14 24/05/17 10:14
お礼

>> 5 へーそうですか 主さんは諦めれば良いですご自由に笑 誰が何歳で子供を持とうが 主さんには関係無いので 放っておいていただけま… すみません。差し支えなければですけど図星でしょうか?

No.15 24/05/17 11:04
匿名さん15 

主さんの考えは30がピークみたいだけど、世間的には遅くとも35までが適齢期と言われてる。
自分は20代のうちに出産終えてるけど、35過ぎてもまだ本能の部分は産みたいって気持ちがある。
だから30過ぎてママになっても良いと思う。子供は親が何歳だってお母さん大好きだし。

No.16 24/05/17 11:31
匿名さん7 

>>12
あなたにギリギリセーフとか認定する権利ないんだけど、なに勘違いしてるんだろ笑

No.17 24/05/17 11:33
主婦さん17 

なにかおかしいですか?

35で出産しましたが、体力的にも経済的にも特に問題は感じていません。

No.18 24/05/17 12:21
匿名さん18 

20で親50、60もありふれてる。
20代でも既婚いるが子持ちは30、40代が多いよ。
いろいろ世間知ってからとか。
20、30代はまず仕事軌道にのせなきゃとか。

No.19 24/05/17 12:29
匿名さん19 

子供20で親34.35の方が引く

No.20 24/05/17 12:29
匿名さん20 

昭和生まれですけど、母32、父34の時の子供だよ
今より定年退職が早い時代だけど普通だと思ってました

No.21 24/05/17 14:13
匿名さん21 

昭和40年代なら主さんの感覚の人も少なくなかったかもしれませんが、今は令和ですからね😅
昭和中期から感覚をLETSアップデート☆ですよ!

No.22 24/05/17 16:06
匿名さん22 

まあね、体力いるからね
でも20代より30代の方が一般的に金がある

しかし笑はおかしい

No.23 24/05/17 16:47
お礼

>> 21 昭和40年代なら主さんの感覚の人も少なくなかったかもしれませんが、今は令和ですからね😅 昭和中期から感覚をLETSアップデート☆ですよ! > LETSアップデート☆
すみません、なんかダサくて笑ってしまいました。
おもしろいですね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧