関連する話題
なんで私をいじめてた人たちは幸せになって、私はフラッシュバック起きたり、希死念慮で強くなったりして不幸なんだろう。鬱になり会社辞めてしまった。。毎日いじめを受け
最近SNSでは弱者男性いじめが横行して弱者は悪者であると言わんばかりに逆算して叩かれています。具体的な例としては「オタクやチー牛は風呂に入ってないから臭い!」と
いじめられてる人ってやっぱその人に原因あるよな。

いじめられた経験あり(今は引っ越して平和) の俺なんだけど、人間関係やいじめに…

回答0 + お礼0 HIT数 269 あ+ あ-

匿名さん
24/05/17 13:27(更新日時)

 いじめられた経験あり(今は引っ越して平和)
の俺なんだけど、人間関係やいじめに悩んでいるなら聞いてほしいんだけどさ、

 弱い人間は人を傷つけるけども、強い人間って人を喜ばせることができるもんだと思うのよ。まぁ親しくなる過程で傷つくまたは傷つけるのは仕方ないとは思うけどね。
 
 で、今の環境がしんどいならそれを打開する策が2つあるんだけど、一つが今すぐに環境を変える準備をする。(完全に逃げる)
 もう一つは厳しい内容だけど、環境が変わるまで耐えるの2択だと思うのよ。

 そしてどこまでも相手にしないことよ。そういうやつには「ああ…淘汰される人間だな」って冷たい目で見とければいいのよ。まぁ、決して口に出しちゃいけないけどね。

 そして最後に言っとくけど、傷つけられる人が弱いんじゃなくて傷つける人が弱いんだからね。

タグ

No.4051931 24/05/17 13:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋
該当の回答が一つもありません。

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧