注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

…親を悪く言われたくない人からしたら嫌かも知れないけど。 助けて欲しい。 …

回答4 + お礼4 HIT数 251 あ+ あ-

匿名さん( ♀ )
24/05/19 05:16(更新日時)

…親を悪く言われたくない人からしたら嫌かも知れないけど。

助けて欲しい。

自分の母が死ぬほど尋常じゃないくらいアホで困ってる。

DVの詐欺師に金を貢いでんの。
妹と私と父で何とか逃げさせるコトは出来た。と思ってたら。
まだ、貢いでる。

「生きてる実感がする。」「あの人と私は運命共同体で、お前と私は他人だ。」だって。
どうしようもないくらいにアホだ。
…此処までアホだと思わなかった。

創作物ならどれほど良かったか…
あー、どうしよう。

タグ

No.4052127 24/05/17 19:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/05/17 19:19
匿名さん1 

父親を説得して離婚してもらおう

No.2 24/05/17 19:47
匿名さん2 

そりゃ離婚してもらうのが1番では?

No.3 24/05/17 19:51
匿名さん3 

主さんが自立していたら関係ないし、自立してなくても父親次第じゃないの?

No.4 24/05/18 02:43
お礼

>> 3 うーん、父親次第かぁ。
え、え、関係ないで割り切って考える方向でいいの?マジで?
でも、確かに。
距離が近いって言う感覚で捉えるからしんどいのか。って、納得した。

No.5 24/05/18 02:46
お礼

>> 1 父親を説得して離婚してもらおう 悩ましいところだけど。
それは、私が発言していいモノではない気がする。
もし、それを言ったとして父が行動したとして大団円にはならない。
かと言って、今の状況も不安定だから何とか打破したいんだよね。

No.6 24/05/18 02:47
お礼

>> 2 そりゃ離婚してもらうのが1番では? サラッと離婚って出るくらいにコレも離婚の理由になってる感じ?
動揺が止まらない。

No.7 24/05/18 07:25
匿名さん7 

父親と妹さんがどれだけ母親に対して精神的に頼ってるか
高いなら離婚は難しい、しても逆に不安定になる
これは私事だがうちの父も似たような感じ
仕事やめる、借金する、酒とタバコやめない、それで病気になって薬飲みながら生きてる(酒とタバコもやめない)
でも離婚はしてない
私が環境の変化に耐えられないタイプなので母にしないで欲しいと言ってる
母には甚大な苦労をかけてる
生活費とかは私も働いてるので問題ないけど、父の分も補填してるので貯蓄はほぼない、今後の展望もない
正直疲れてるけど身動きはとれない
職種によるけど、働き始めてからだと考える余裕が無くなるから早めがいいと思うよ

No.8 24/05/19 05:16
お礼

>> 7 なるほど。
うん、うん。参考になるよ。
どうしたらいいか全く分からなかったけど、体験した中でも最も良い策を提案してくれてありがとう。

実際に行動に移す時にしてみる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧