注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

自分嫌い⤵⤵

回答4 + お礼1 HIT数 749 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
07/07/01 18:14(更新日時)

私は色々さぼりがちで、学校とかももう4日間行ってません。

友達に嫌われたくないから無駄に相談に乗るけど、でも本当は今は人の相談乗る余裕ないくらい自分が相談したくて。

だけど無駄に存在感のあるプライドがそれさえしぶってて。


私このままじゃいけないって思うんです。

自分の好きな自分になりたいんです。

だれか良ければアドバイスください。


よろしくお願いします。

タグ

No.425704 07/06/30 03:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/06/30 03:54
通行人1 

無理に…なりたい自分にならなくても、いいと思うよ…😃

No.2 07/06/30 08:17
づん ( 10代 ♀ nkdpc )

何でも話せる人を1人作ってみなよ
一度だけその高いプライドを捨ててみるの
それで,自分のすべてを話してみる
たった1人でいいからね
それだけでだいぶかわると思うよ
すべてを自分だけで抱え込んではだめ
誰かに話す事でスッキリすることもあるからね
1人,自分の弱いとこ強いとこ性格‥‥何でも知ってる人がいるだけで,だいぶ心強いから😊

No.3 07/07/01 13:56
お礼

匿名さん、づんさんお返事ありがとうございました。


匿名さんへ
無理になる必要はないって言葉をかけていただいて少しほっとしました。
理想とかに縛られすぎてたのかもしれません。


づんさんへ
づんさんに言われるまで気づかなかったんですけど、中学生の頃から何かと心配してくれている友人が います。
その子になら強いところと弱いところどちらともわかってもらえるんじゃないかなって思います。
自分の事ばかり考えて周りの大切な人を忘れてたみたいです。
本当にありがとうございます。もう少し頑張れそうです。

No.4 07/07/01 14:15
通行人4 ( ♀ )

一度みんなの前でプライドを捨ててみてはどうですか?😃
と言いながら、私も素の自分をいつも表現できていません😣私も頑張るので、主さんも頑張りましょうっ✊😊★

No.5 07/07/01 18:14
お助け人5 ( 10代 ♂ )

十六の俺がこんな事言うのは 偉そうかもしれないですが なりたい自分になろう🎵とすると 必ず 無理が生じます😱そしてそのような自分に疲れます
だから無理して 変わる必要ないと思います でも 自分が無理してでも変わりたいのであれば いろいろ努力して そのような自分に疲れないように自分を調教するしかないと思いますよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧