注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

生きて行くって何ですか?

回答17 + お礼13 HIT数 1794 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
08/07/06 23:53(更新日時)

生きて行くって何だろ

友達いないし
フリーターだし
高卒だし

たぶん頭悪いんだな、あたし

二十歳になれば何かが変わると思ってたんだ
それって、小さい頃に自分より背が高い人を「大人」って指してたのと一緒で漠然としたものだったんだ

十九歳までは図体ばかりが大人になってた
二十歳になったら社会が大人って認めた

あたしはあたしで変わらないままだった

一生独りぼっちで生きて行くの?
一生足場が不安定なまま生きて行くの?

みんなはどうやって生きて行くの?

明日もバイト
眠らなきゃ

タグ

No.690684 08/07/05 00:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 08/07/05 00:49
お礼

受け取ってくれてありがとうございます。
あたし、ちょっと焦燥気味ですね。でも「まだ若い、まだ若い」で何年も経ってたら怖いなぁと急に不安になって。

No.5 08/07/05 00:51
お礼

ありがとうございます。
でもなかなかうまく演じられないですね。難しいです。

No.6 08/07/05 00:55
お礼

参考になります。
なかなか途方もない道のりに目眩がしそうですが…。

No.15 08/07/05 09:02
お礼

>> 7 自分が変わらな何も変わらん いつまでそうウジウジしてるつもりですか❓ まだ20ですよ 生きるとはなんでしょうね❓ あたしもよく分かりませんが… ありがとうございます。
そうですよね。のんびりでもいいマイペースで。
周りに急かされて自分を見失いがちでした。

No.16 08/07/05 09:04
お礼

>> 8 生きるとは誰かを愛する事だと思います✨その人の事を想って、泣いたり笑ったり辛い事あっても頑張れたり😢😃💪きっと主さんの事を想ってそうして生き… レスありがとうございます。
あんまり自分に自信がなくて、もし想ってくれる方がいても恐縮してしまいます。
あたしはこの人にちゃんとお返しができるのかなぁって。

No.17 08/07/05 09:21
お礼

>> 9 行きる意味の答えは、死ぬ直前に分かるもの。それまでは誰にも分からない。 レスありがとうございます。

生きた証明や生きた意味は今知らなくていいかな。
あたしは今これから生きる道や目印を探しています。
このままでいいのかな、いや良くないな、みたいな葛藤。

No.18 08/07/05 09:24
お礼

>> 10 喰う 寝る 遊ぶ ↑基本は誰でも一緒。金があると多少はグレードアップするけどね。まずは健康第一だね。あんまり深く考えない方がいいよ… レスありがとうございます。

確かに深く考えると深みにズボズボはまっていくんですよね。
気楽に気楽に。これも時々難しいや。

No.19 08/07/05 09:26
お礼

>> 11 半分大人半分子供 50%50% レスありがとうございます。

そんな感じでも大丈夫ですかね…。

No.20 08/07/05 09:28
お礼

>> 12 生きていくということは支え合うってこと 今の豊かな生活ができてるのも戦後お互い支え合って頑張ってくれたおじいちゃんおばぁちゃん世代のおか… レスありがとうございます。

どうしても
「あたしは誰かの支えになれてるのかな」
「誰も支えられてないんじゃないかな」
そういう疑心暗鬼に捕らわれてしまいます。

No.21 08/07/05 09:32
お礼

>> 13 生きて行く事とは、天寿を全うするまで生きた足跡を残す事。 黙ってても時は流れ、死に近づきます。 だから時間を無駄には出来ない。 主さんは若… レスありがとうございます。

時間を無駄にしたくないって思い詰めてる感じも否めないかも…。
時間を気にするそんな時間が一番無駄な気がしてきた

No.22 08/07/05 09:52
お礼

>> 14 生きてる意味は主さんの年ではまだまだわからないですよ。私も二十歳の時はただただ、過ごしていただけです。 これからですよ。これからどうするか… レスありがとうございます。

うん。的を射ているというか、なんというか耳が痛い思いです。
同級生のことを考えるとどうしても焦ってしまって。

No.25 08/07/05 20:40
お礼

>> 23 人生に答えなんかないですよ。そんな実体の無いものに執着するから焦りが出てくる。 レスありがとうございます。

何となく口語調で申し訳ないですが、すげぇ目からウロコなんですけど(笑)
いい意味で笑えてきました。

No.26 08/07/05 20:53
お礼

>> 24 19の歌詞になっちゃうけど 生きて生く(行く)ことは掛けて行くこと、僕らしく意味を追いかけて どんなにもチャンスがめぐって来ても、僕がゼ… レスありがとうございます。

ゼロじゃないように頑張らなきゃ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧