注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

架空請求書

回答6 + お礼1 HIT数 858 あ+ あ-

匿名希望
06/01/14 17:58(更新日時)

家に親当ての架空請求書が届きました。携帯サイトで架空請求ってわかったんですけど警察とかに届ける必要ありますか?破って捨てていいですか?教え下さい(>_<)

タグ

No.7610 06/01/13 11:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/13 11:25
通行人 ( 30代 ♀ )

そのままでOKです。逆に、連絡とかしない方が良いですよ☆ってか、あたしは騙されたけど…

No.2 06/01/13 11:26
二人でパパっこ ( 30代 ♀ nBdo )

私の場合、警察に届けましたよ。今すぐ何がどうなると言う訳ではなく(即摘発とか)証拠の積み重ねをして捜査に着手するためみたいに言われました。そういう類のものは何万通も出回っていたり、同じ業者が名前を変えて発送したり、といろいろあるようなのでその中から共通点を見つけて業者を摘発するのだそうです。なので一般市民からの証拠が多ければ多いほど悪質業者を摘発する可能性がある、と。だから警察に行った時はコピーをとられて「一切対応しないように」とだけ言われて帰ってきました。

No.3 06/01/13 11:35
通行人 ( 30代 ♀ )

1番です。
よく読まず、言葉足らずだったので付け足させて頂きます。
連絡は、ハガキの方にしないと言う事です。

No.4 06/01/13 12:56
お礼

教えて頂きありがとうございます(^O^)参考にさせて頂きます☆

No.5 06/01/13 22:42
通行人 ( ♀ )

消費者センターに連絡でも可だとおもいます☆うちの親は『ばかじゃないの』って破り捨てましたが…(__;)

No.6 06/01/14 06:27
どぉる ( 20代 ♀ QHyb )

架空請求のハガキ
まだ未だにあるんですね 私ゎ流行っていた時に何通もきましたが、文面を全部、みつけたホムペにのせました
よく読むと誤字があり 楽しめました
知り合いの刑事に見せたら[流行ってるが 相手に連絡するな]とだけでしたょ

No.7 06/01/14 17:58
チュン太郎 ( 20代 ♀ ITzb )

多分破ってすてても大丈夫だと思いますが、万が一同じ宛先からなん通もくるようでしたら警察に提示する為に保管しておいたほうがいいかもしてません。
ただ架空請求の葉書なんですが本来ならば、料金を請求する時は中が見えない封書で親展にて発送するように決まっておりますので…。
葉書で誰でも見れる状態で料金を請求するという時点で、お金の請求方法も知らない無知な人が発送している証拠なので、安心していて大丈夫ですよ(^_^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧