注目の話題
パートナーからモラハラを受けています。 本当に気が合って仲良しで優しくて家事も一緒にしてくれてサプライズもしてくれて辛い時ずっと側にいてくれます。
嫁が変わってしまいました 付き合ってた時はなんでもいいねと共感してくれていた嫁が結婚後人格が変わりました 携帯を触ってると不機嫌 常に監視されてる感じがす
毎回振られるときに相手にすがりつく癖なおしたいです。毎度振られるたびご飯食べられなくなり、眠れなくなり体調壊してしまいます。もうこんな経験したくないと思いつつ毎

派遣批判スレに反撃したい。間違い?

回答50 + お礼14 HIT数 6065 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
08/12/19 15:05(更新日時)

最近毎日派遣批判のスレが立ちますよね。どうやら主張は、「就活の努力不足だから自業自得」と言いたいようです。反論します。いまマスコミでは悲惨な状況を連日報道していますから、当然来年の新卒は、いままでは仮に甘い者五割だったところが来期は甘い者一割に変化しても決して空想とは言えません。いま仮に新卒者全員が死にものぐるいで努力したら、比例して正社員の募集枠はふえますか?そんなわけありません。ただ紙一重で負けた優秀な非正規社員が増えます。努力しない場合の正社員数と新卒者の九割が青筋立てた場合の求人数は当たり前ですが同数です。そして労働法制が同じなら優秀で紙一重で契約社員になった人でもワーキングプアになることは確実です。問題は労働法制の欠陥なのに彼や彼女らは、個人の努力の問題であるようにつまり倫理道徳の差であるかのような、すり替えをしているのです。 恐れいりますが仕事になりますのでお礼はしばらく出来ません。ご了承願います。

タグ

No.872053 08/12/19 00:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 08/12/19 12:47
匿名希望51 ( ♂ )

派遣は人間として問題がある、という論は適切でないですし、スレの主旨ともズレてますよね。

ただ経営者立場からすれば、このご時世人員削減はやむを得ない事です。
労基法上、まず派遣を解雇しなければ正規社員を解雇出来ません。
経営者だって感情論で解雇通達してるわけではないのです。
雇用更新をただ求めるだけではなく、せめて自分の給料分の売上をどう上げる様に努力するか…。どう取り組むか…。それなりの稟議を提示し初めて交渉の場に立てるのではないでしょうか。

No.52 08/12/19 12:50
悩める人52 

基本、9さんに近いかな。本人がいくら、努力したとしても、周りがそれ以上に努力したなら、その本人は怠け者の評価です。
限られた定員にあふれるのは、そうした方です。より以上の努力と結果を求めるのが、今の社会だと思います。私の会社も来期はリストラ予定しています。正社員も切りますが、低賃金の派遣切りは予定していません。あくまでも、賃金次第です。高収入を求めて派遣になった方は対象とします。
うちの会社の話ですが、リストラ後、低賃金の派遣は採用予定です。つまり、入れ替えです。正社員以外に高賃金を出す予定はありませんし、高賃金に見合う業績を挙げられない正社員は切ります。別に派遣だからでなく、能力の問題と思いますよ。ちなみに、私は切る立場です。

No.53 08/12/19 13:01
お礼

これはいま思いついたんですが、超少子高齢化になると超売り手市場になってこういう話が意味なくなるかもしれません。

No.54 08/12/19 13:16
匿名希望54 ( 20代 ♀ )

経営陣や国を叩くより、社会的弱者を叩く方が遥かに楽で(現状を知るために努力したり、思案する必要が無し)、優越感を得られるからではないかなぁ。全ての人達がそうだとは言いませんが、そんな人が多いような気がします。

確かに派遣の中には自業自得の人もいるのかもしれない。だけど、そんな人達でも結束して声を上げる事で、派遣制度が大幅に改正され、真面目なのに不運から派遣を選択せざるを得なかった人達が助かるかもしれません。

中国では工場の倒産が増加、暴動が起こっているのだとか。日本の抗議は常識的で静かなものです。助けてあげようよ、なんて偽善的なことは言いませんから、せめて叩くのはやめろよと思います。追い込まれている人を更に追い込んだところで得られるものなんて何もないです。

No.55 08/12/19 13:19
お礼

48さんは本当は天皇陛下が言ってもこういう論法になるという意味が想像できないんですよ。 テレビに出てくる派遣はマスコミの選択のフィルターがかかっています。私の主張は日本国民がめでたく公教育によって全員ひとかどの学力を身につけて甲乙つけがたいので抽選で決めても、絶対数は同じということ。

No.56 08/12/19 13:41
お礼

ありがとうございます。私たちは教師のえこひいきを嫌悪します。教師の願望はすべての生徒に最高レベルの教育を与えることです。理念的にはこの理想が成就して、学問芸術スポーツなどの特殊技芸や医学法学等の国家資格をのぞけばビジネス社会に対しては必要十分な知的処理能力を身につけることはありえないことではありません。この時抽選とかわりない任意の選択になっても、社会の豊かさ次第で労働市場ミスマッチになりえます。つまり努力が足りない論は努力してもダメ論になりますし、教育は教育で理想を目指すはず、ということです。

No.57 08/12/19 13:52
通行人37 ( 30代 ♂ )

なんだか飽きてきたわ。
この内容…

結局は皆さんの考えはそれぞれ一理あるし、だからと言って流されて行くしかないんでしょうね。


皆さんお疲れ様でした✋

主もお疲れ様✋

No.58 08/12/19 13:55
匿名希望58 ( 20代 ♂ )

就活云々より大学受験でしょ😥
勉強せず馬鹿大入ったやつらが苦労し派遣になるだけ☝
勉強頑張って一流大に入ったやつは何もしなくても就職できる。
どんなに買い手市場でも就職できるやつはできるんですよ😊

No.59 08/12/19 14:01
お礼

高度成長期においては大企業から学校や地方自治体にいたるまで用務員さんや清掃係の方々も公務員であり正社員でこうした方々は退職時に家も建て年金も十分もらうという例は多かったと思います。ではその方々は努力してそうなったのでしょうか?もちろん、ご苦労もされたでしょうが時代の勢いがあったことは否めません。個々の労働者の倫理的卓越(努力をおこたらなかった)と所得は比例しません。

No.60 08/12/19 14:20
匿名希望60 

派遣労働者に対するジェラシーでしょうね😂正社員は注目されないから叩かないとやってられないんですよ😂派遣を叩く皆様、悔しかったら叩くのをやめてみてくださいよ😜絶対に叩くのをやめられないと思いますがよろしくお願いいたします😁

No.61 08/12/19 14:22
お礼

新日鉄にデミングが日本の産業の生産性を調査に来た時、高炉の前にじっと立っている作業員がいるんですがデミングが何をしているんですか?というと見ているんだと、一日中見ているだけだというんですね。こういう場面をかわきりに、機械でもできることは人はいらないんだということで大規模な解雇がありましたがこの時は第一組合と第二組合のののしりあいになったんだと思います。やはり努力不足と言ったでしょう。

No.62 08/12/19 14:27
匿名希望62 ( ♂ )

みんなとは言わないが
批判をする人は、その人達に対して死ねって言ってるように聞こえます。
さっさと自殺しろって
対策として税金が使われた場合、間違いなく自分の税金が使われるのが耐えられないとか言う
人って産まれたときから既に、平等ではない
金持ちな家、虐待の無い幸せな家庭に育った奴らに何がわかるんだ
努力?笑わしてくれるな
英才教育は、お前の力じゃない
親の力だよ
知識ばかりの頭でっかちばかり
その人達を救うことによって
自分の安全を守ることに繋がることが、わかってない追い込まれた人間は、何をするかわからない
普通では理解し難い事件が起こる、無差別事件のようなことが
それをするのは、ごくわずかな人間だということもわかっています
ですが、ごくわずかな人間を、増やすことには繋がってしまう
人は物ではない
喜怒哀楽の感情を持っていて
良いことも悪いことも考える
人間だということ
幸い自分の働いているところは、影響がほとんど無い
努力かどうかは知らないが
今まで頑張ってやってきた
だが
お前らの考えの方には絶対に、ならない

No.63 08/12/19 14:59
通行人12 ( 30代 )

お礼文の意味がわかりませんがすごい例え話ですね。反撃の成果はありましたか?匿名だからこそあなたも反撃するなんて言えるのでしょうね。では頑張って下さい。

No.64 08/12/19 15:05
お礼

62番さん、ありがとうございます。今日の日本経済新聞にこんな記事が載ってました。退去失業者に6ヶ月を限度として県営住宅を提供すると。これだってなんとか生き抜く足場にはなることでしょう。こうした動向を尻目にネットでさえずる雀には「いいから黙っててくれ」というのが、心ある行政担当者たちだと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧