注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

薬物犯罪から愛する人を守るには⁉

回答8 + お礼7  HIT数 2304 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
09/08/15 23:41(最終更新日時)

最近、芸能界でも騒がしい薬物事犯、簡単に「弱い人だから…」と片付ける。でも、私はその要因が色々と絡み合って手を出すのだと思う。地裁傍聴に行くと、ほぼ毎日のように覚せい剤やあへん、ヘロイン、コカイン、LSD、MDMA、大麻等の公判が流れ作業のように行われている。被告人の年齢層は様々です。生い立ちを聴いていると人生に翻弄され、被告人に同情を禁じ得ない事もあります。犯罪として処断するのは法治国家として当然ですが、日本は薬中者への教育が弱すぎると思いませんか。初めて吸引した時の脳への刺激。不安を忘れる精神的安心感。だから再犯者が余りにも多い。

酒井法子の1ヶ月前の映像を観ましたが、あの痩せ方は薬物耐性により、次第に使用量を増した結果だと思う。この逮捕で本人の命は救われた。粉自体を末端密売人(売子)から購入か、中間密売人か、親族か。いずれにしても卸元までたどり着かなければ、アメーバ状に潜在化する。

薬物事犯は個人を崩壊させ、家族を崩壊させ、更に社会が崩壊し、国の治安が崩壊する。本当に恐ろしい人間の潜在的な部分を占める犯罪です。皆様は不正薬物から、どうすれば愛する人を守れると思いますか?

No.1077686 09/08/14 01:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧