注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

どうすればいいでしょうか…

No.11 10/01/28 12:58
通行人11 ( 17 ♀ )
あ+あ-

私は中学二年生の時でしたが、仲良かった友達がいきなり態度変わって、ないこと言いふらされたり悪口言われたりしました。その時、他に仲の良い友達はいなかったので一人で過ごしてました。何も心当たりがないのでショックでまさにどん底気分でしたが、学校は通いきりましたよ。
自分も経験があるので主さんの気持ちわかります。ですが受験を控えているこの時期、せっかく今まで努力して来たのだから継続してほしいです。私も受験のために辛くても通いました。
その結果、無事に都立に合格し、私に態度を変えた友達は都立には行けない成績だったらしく私立です。私は今、楽しい高校生活を送っており、あの時の辛さを乗り越えて良かったと思っています。
多分、主さんの友達は主さんに嫉妬しているのだと思います。この時期は追い込みなので精神的に不安定でしょう。
自分が思い通りに出来ないから、こつこつと学校でも努力する主さんを妬んでいるのではないでしょうか。この時期、ライバル心は少なくともあるでしょうが、お互い頑張ろうねの一言も掛け合えないなら本当の友達とは言えないと思います。
そんな人たちに負けないで下さい(>_<)

11回答目(21回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧