注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

結婚式に招待されたけど…

回答12 + お礼7  HIT数 5335 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/03/08 23:50(最終更新日時)

皆さんならどうするか教えて下さい🙇長文です🙇


旦那の従兄弟の結婚式に家族4人で招待されました。我が家は四国。従兄弟は北海道…。
離れてるので、旦那も従兄弟とは5回くらい(しかも幼い頃)しか会ったことがないです。
旦那の母親は北海道出身なので、親戚一同はみんな向こうなので、孫にあたるうちの子ども達を会わせたいみたいで、親同志が盛り上がってるので、結婚する従兄弟さんも呼びたいなら呼んでもいいよって感じです。

私の考えとしては…
旦那の親の気持ちもよくわかるし、いつもよくしてもらってるし、北海道の親戚達からもいろいろ送っていただいて感謝してます。
でも今、旦那の会社がどうなるかわからない状態。ましてお互い対した面識も思い入れもないのに、交通費✈、家族総出なら跳ね上がるご祝儀が額がでか過ぎると思ってしまい、行きたくないのです。

私は常識ないんですかね💧旦那は私次第って感じです。

No.1266348 10/03/08 00:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧