注目の話題
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

妊娠したのに…

No.59 10/05/11 20:32
通行人55 ( ♀ )
あ+あ-

53さん、障害児が可哀相なんて誰も書いてないと思いますが。自己満足の意味も取り違えているようですが、子供産むことで自分は幸せでも子供自身が同じように思ってくれるかわからないと悩むお母さんは確実にいると思いますよ。障害も度合いによっては自分で動く事も出来ない人がいます。産んだ事を後悔していなくても、子供が自分が産まれてきて良かったと思ってくれているのか障害児を持つ母親なら一度は悩むことありますよ。

59回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧