注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

やっぱり自分の子が悪いのでしょうか?

回答50 + お礼40  HIT数 7830 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
10/07/13 08:59(最終更新日時)

今子供の事ですごく悩んでいます。

幼稚園で一番最初に仲良くなったお母さんとお子さんについてです。(以下お子さんをA君とします。)

今小学校3年生です。1年生、2年生はクラスが違って関わる事と言えば下校の時だけでした。その時からちょくちょくあった事なのですが、私の息子が結構おだつ性格でA君にしたらイヤな事をするみたいなんです。
それをA君は🏠に帰ってからお母さんに話し、家に📱がかかって来る事が何度もありました。
それはもちろん、息子にきちんと怒り話をするのですが、息子に聞くと「だってA君も笑ってたしイヤやと思わなかった」と…
「それでもA君はイヤなんだからしたらダメ」と言います。
そんな事が何回かあり今年一緒のクラスになり、子供同士は仲良く遊んでるみたいなんですが、今年になってからまたそういう📱がかかって来るようになりました。
学校でもA君は笑っている。怒ってイヤとは言わない。
それを🏠に帰ってお母さんに言い、お母さんから📱がかかってくる。の繰り返しです。
気がおかしくなりそうです。
何故かと言うのを次に書かせてもらいます。長くなりすいません🙇

タグ

No.1368236 10/07/11 21:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧