注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

大学生妊娠

回答50 + お礼19  HIT数 14289 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
10/07/14 16:22(最終更新日時)

こんにちは18才女です。21才となってますがすみません⤵ 私は大学一年なのですが、先日妊娠が発覚しました。高校一年のときから交際している2つ年上の相手との子供です。私は両親がいないので、彼の御両親と私と彼の4人での話し合いの結果産む方向に話しは纏まってきました。そこで、今悩んでいることがあるのですが、彼の今後についてです。選択肢は①大学を中退して生活費、出産費用のため働く②卒業までの私たちの生活費と出産費用は御両親の援助をうけて、卒業→就職の後に返済する、の2つです。御両親は②をすすめてくださっており、私もそのほうが良いのではと思っていますが、彼としては申し訳ないという気持ちがつよいらしく、躊躇っています。働くことで自分の責任をとるべきだと考えているようです。たしかに、高校の時同じように妊娠したカップルがいましたが、男性側も中退して働いていました。世間一般的に見ると、②の方が普通なのかな?という気もします。みなさんなら、どちらを選ばれますか?

No.1369073 10/07/12 21:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧