注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

こんなもんですか?

No.33 10/08/12 06:20
通行人33
あ+あ-

我が家はお給料全額私が管理しています。稼ぎも少ないですが、もろもろ生活費引き落としになると残金3~5万てとこでしょうか。ただ、旦那さんが全額握ってるとその他の💰の流れが把握できないし、貯金、保険はしっかりしてるのですか❓旦那の会社の人では、妻に内緒の別口座でずいぶん💰を溜め込んでる人もいるそうです。もちろん自分の小遣いね。個人的に男に💰を握らせるとろくなことがないと思っています。専業主婦は無償の労働です。月五万程度の働きをあなたがしてるならそれで良いですが、子供の世話、炊事、洗濯、掃除、旦那の世話やファミリーのマネジメントを含んだら五万渡されても私は納得いきません。夫の社会保険料や税金まで把握しないと気がすまないので。でも我が家のマネジメントには大切なことなんですよ!結局は価値観なんですがね💦

33回答目(38回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧