注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

仕事中公私混同する友人(経営者)

回答4 + お礼4  HIT数 2050 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
10/09/22 08:45(最終更新日時)

子供を通じて知り合った、近所の友人Aが経営する学習塾でバイトしています。私の仕事は補佐的なもので、主な指導はAがしています。悩みというか腹がたつというか…悪天候時になるとAの息子を迎えに行くよう命じられることが苦痛です。朝はAが息子を学校まで送るのですが、塾の仕事中息子を迎えに行けないので、私に迎えを頼むのです。私は二時間勤務ですが その時間内なら何やらせてもOKだと思っているようで。私は、ガソリン代かかるし車内でAの息子と話さなきゃならないし(気遣うのが馬鹿らしい)事故に遭ったら大変だし…迎えに行くのは嫌なんです。やんわり断るとAは「じゃあ私が迎えに行くから、私が居ない間塾生の指導お願いね!」…補佐的なことしか出来ない私が、一人でたくさんの塾生見られないんですけど💢私だって悪天候時には子供のお迎えしたいですよ。でもこの塾バイト時はしません。バイトを優先してます。なのにAは…。子供のお迎え優先で塾の仕事を放棄(私にはそう見えた)いくら友人でも悪天候時に必ずお迎え頼むのもパワハラかと感じ、腹がたちます。私が心狭いのでしょうか?皆様ならどうしますか?

No.1426429 10/09/22 07:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧