注目の話題
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

幼稚園えらび

No.4 10/09/25 00:43
ふ ( vY64w )
あ+あ-

何を重視するかで決めたらいいと思います。
学区内で通園したい 保育内容
通園方法
預かり保育や給食、お弁当など
もちろんお子様が楽しんで通えるか…

学区については、一学年の人数のほとんどが初めに希望された幼稚園出身になるのでしょうか❓
うちの場合、多くの人が通う近くの私立幼稚園より保育内容で隣の市の幼稚園に通わせましたが、同じ園出身の友達も数人いたのもあり、平気でした。市立幼稚園、私立幼稚園、保育園、転入、二年保育か三年保育かなど様々な出身の児童が集まるのでよほど人数に偏りがない限り子供は大丈夫という印象です。近所のママ友達がほしい!と言う場合は近くがいいかもですね。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧