小学校の騒音トラブル

回答23 + お礼2  HIT数 10769 あ+ あ-

通行人( 36 ♀ )
10/10/13 11:25(最終更新日時)

子供の通う小学校は住宅地のど真ん中にあります。というか、ここ何年かで宅地開発が進み、小学校の境界フェンスギリギリまで宅地が進出してきたような環境です。
そしてこの頃、この隣接住民から学校に対する騒音のクレームが寄せられています💧。
登校時の「おはようございます」の声がうるさいそうで😨、毎朝先生方が正門前に立ち指導しています。あいさつ運動のためではなく「声を出さずに静かに登校させるため」に。
理科の授業で花壇で植物の発育を調べたりビオトープで生き物の観察をする授業の声がうるさいそうです。特に五年生は通年を通してまなぶはずの稲の成長観察が今年は学内で出来なくなりました。
休み時間にグランドで遊ぶ声ももちろん煩いそうで、グランドで遊べる日を曜日で限定する案まで出ています。
続きを書かせてください。

No.1441109 10/10/12 15:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧