注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自我に目覚めてない友人

回答12 + お礼8  HIT数 3771 あ+ あ-

通行人( 34 ♂ )
10/11/23 19:36(最終更新日時)

数年前に知り合った友人の事なんですが…。

その友人とはたまに食事したり、映画を見に行く仲です。

ただ、物事の捉え方が例えば善と悪だとか正と邪の様な捉え方でしか見てない様なんです。

そしてカラオケに行った時に、この部屋には邪気が溢れている…と言いながら邪気を追い払う様に空気?を掴んではドアの外に投げるマネをします。

またある時は、ボーっとしてるかと思えばニヤッと笑って空想してる様な感じでした。

私は医療専門職で色々調べたんですが、空想については離人症傾向の様な気もしますし、また善か悪だという2つの選択しかない偏った見方はまだ自我に目覚めてない(思春期=反抗期)を経験してないのかなとも思ってしまいます。

恋愛は経験した事が無い様で、人との会話や理解力も若干弱い様な印象があります。

少なくとも自我に目覚めさせて、ある程度の社会生活に適応出来る様自立に向けた力を友人として養わせたいのですが、自我に目覚めさせるのは待つしか方法がないんでしょうか?

No.1469076 10/11/21 03:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧