注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

マナーや常識

回答18 + お礼14  HIT数 2650 あ+ あ-

通行人( 20 ♂ )
10/11/30 22:00(最終更新日時)

こんにちは。20才の大学生です。

その食べ方、大人としてどうなのというスレや常識について問うスレがどうしても気になったので私もこのようなスレを立てました。
私は自身の愚かさもありましてマナーや常識に対して不快に感じる方々を理解できません。
自分がそう育てられたからという理由もあるかと思いますが、それだけの理由から他人を非難してしまうのはあまりにも心が狭いのではないかと思ってしまいます。

いくらか例を挙げさせていただきます。
・電車内での通話(優先席の近くを除く) ・電車内での化粧
・肘をつきながらの食事 ・茶碗持たない ・箸の持ち方

等で腹を立てる理由があるとは思えません。

特にマナーに過敏な方やまた私と同じ考えをお持ちな方は是非理由を、もしくは私はこれが許せないという意見などレスを頂けたら幸いです。

No.1475253 10/11/30 00:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧