注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

身内の死が悲しくない

回答35 + お礼33  HIT数 15379 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/12/08 16:23(最終更新日時)

今日、夫の父親(88歳)が死にました。しかし、ちっとも悲しくありません。むしろ、清々しました。思えば生前、色々なトラブルがあり、何度となくこの義父に煮え湯を飲まされてきました。人の死は悲しいものと、私自身、思っていたのですが、喜びが心の底から湧き出てきます。これから、お通夜・お葬式となる訳ですが、こんな私には、それさえも鬱陶しい行事です。冷血漢と言って構いません。まだ義母がいます。これから、その義母(86歳)の面倒を看なくてはいけません。正直、嫌で嫌で仕方ありません。こんな私は、人間失格でしょうか?

タグ

No.1480629 10/12/07 20:05(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧