自立支援医療制度について

回答11 + お礼7  HIT数 2164 あ+ あ-

悩める人( 38 ♂ )
10/12/12 09:42(最終更新日時)

私は鬱病で通院しています。

以前、通院していた病院でこの制度を知りました。

経済的に負担が楽になる制度でしたので、活用を考えていました。

手続きにかかる費用も事務手数料の1000円のみとのこと。

しかし、その病院の先生との相性が思わしくなく、その病院への通院を止めました。

制度への申請も行いませんでした。


今は他の精神科病院を探し、そちらへ通院しています。

そこで、今の通院先でこの制度の申請をお願いしました。

すると…事務手数料の他に診断書作成費として13600円かかる!と言われました。

私にとっては大金です。

申請を見合わせました。


同じ制度なのに、病院によってこんなにかかる費用に差があるのは何故なのでしょうか?

No.1483003 10/12/11 09:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧