注目の話題
中卒で16から飲食店で働いて、成人式にも出てない女性どう思う? 母親はシングルマザーで無職で、料理も作ってもらえず冷凍食品やスーパーの惣菜ばかり食べてる
悪びれもせず不倫してたことを話す人。 親友がつい去年まで不倫してて、別れたそうですが 普通に「去年不倫して別れてさ~」って初対面の人だろうと職場の人だろ
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな

産休までの仕事について

No.7 10/12/15 12:39
通行人7 ( 32 ♀ )
あ+あ-

私も初期からトラブル続きで休みがちになってました。
私の場合は一人で担当してた仕事で、休みの間代理でやってもらっていましたが、休んでる間も携帯は鳴りっぱなし、出社して蓋をあけたらめちゃくちゃ…結局、安静を押しきって出社してました。ただ肉体労働ではないのでその点は良かったですが。立ちっぱなしはきついと思いますから、このまま休まれたほうがいいと思いますよ。

ちなみに妊娠絡みの人間関係のもつれというものはどこにでもあります。私も仲良かった女性に急に口聞いてもらえなくなりましたもん💦別に私はなにもしてないし言ってないから悪いとも思ってないんで普通にしてますけどね。
人それぞれ感情や事情がありますからね。仕方ないと思います。

お礼も含めてですが、主さんの文面だと、申し訳ないけど反感買いますよ。
『独身女』もそうですが、

『おめでとうといってくれなかったのはその人だけ』
『他の人は妬みだよという』

みんながみんな主さんの妊娠を喜んでくれると思わないほうがいいですよ。

結局、
『独身女が私の妊娠を僻んで冷たく当たってきます』
という内容にしかみえないですからね。

7回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧