注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

離婚後の旦那をどうするか…

回答10 + お礼2  HIT数 8674 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/01/31 23:40(最終更新日時)

1歳と3歳の子供の母です。
この度、躁鬱病の旦那と離婚することになりました。仕事が続かず無断欠勤、収入に似合わないお金の使い方(今すぐ必要でないものをローンを組んで買う)、些細な事でキレて私も子供も常に顔色を伺いながらの生活でした。

私自身、旦那の事で悩んでいて精神科に相談した所、パーソナリティー障害、人格障害、アダルトチルドレンの可能性もあり、半分は病気でそうなっている部分もあるのと、半分は彼の考え方や生き方の問題、逃避したいという事からなっているのではないかと言われました。
旦那は生い立ちに恵まれず、育った環境や周囲の影響で、そういった考え方や、生き方しか出来なくなってしまっているようで…薬で治せるものではなく、旦那に変わって貰うのは非常に難しいと言われてしまいました。

今後の子供達への影響や、自分自身も安心して安定した生活をしていくためにも離婚を決意しました。

続きます。

No.1514856 11/01/30 21:56(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧