注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

2歳…みんなと仲良く遊んでほしい😣

No.5 11/04/22 17:48
経験者さん5 ( 41 ♀ )
あ+あ-

2歳では無理だと思いますよ。それが普通なんじゃないかな?って😊

幼稚園でも、お友達と玩具の貸し借りが上手く出来ないお子さんもいますしね。

段々と上手に出来る様になると思いますので、長い目で見てあげて下さい。

例えば、主さんをお友達と見立てて、お子さんに『かして~』と言ってみたりして、『貸して』とはどういう事なのか?とか、教えてあげてはどうでしょう?😊

また、お友達に貸してあげたくないとお子さんが頑張っていたとしても😁あまりお母さん達が、しつこく言わない方が良いですよ?

やり取りの中で、
『貸して、いいよ』が出来たら、思いきり褒めてあげたら良いと思います😉

5回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧