注目の話題
私の行動はいじめなのでしょうか。 中学校に入りたての頃、授業中に私が先生に当てられ問題を答える時に分かりませんと言うと毎回隣の席の子が笑ってきたりなんで分からな
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

怪しい保健師

No.99 11/05/15 02:47
通行人99
あ+あ-

全て読みました💧
すごい保健師がいるんですね💦

でも主さん、未熟児だからっていちいち保健師に聞く、お世話になる必要は全くありません。確かに検診などで問題点を言われれば後々、定期的に連絡がくるかもしれませんがそれは断ることもできるはずです。
かかりつけの病院を探してそこで相談なり何なりすればすむ話です。もしお子様に何かあったとしても役所じゃなく療育センターに行けば済むことだし。
訪問も拒否すればいいですよ…それに役所だからってお子様に危害を加えるとかはできません。役所だからといって危害を加えて許される話なんか聞いたことないですから💦
主さんがお子様を連れて近所の子供サークル⁉みたいな母親と子供が集まる施設みたいなのを探して行けば回りにも未熟児の子供を持ったお母様がたくさんいると思いますよ。
未熟児だからって他のお子様と変わらないんですから💦ただ産まれた時のスタートが未熟児だから小さい体重、身長の違いだけです。小さく産まれても大きく育つ可能性もあるし大きく産まれても小さくゆっくり成長する可能性だってあるんですから💦

99回答目(106回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧