注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

ママさん付き合い

回答7 + お礼1  HIT数 3814 あ+ あ-

専業主婦さん( 32 ♀ )
11/05/17 23:06(最終更新日時)

幼稚園のママさん世代が嫌いです。
という私も幼稚園のママさんなんですが、女の嫌な部分ばかり見えてきます。

一人じゃ行動できない、何かにつけて戯れる、集まれば人の悪口、上辺だけですぐに裏切る…。

今、幼稚園ママさんのドラマやってますが、まさしくあんな感じです。

私はできるのならば本当にあの「ママ友」の世界には関わりたくない、というかいつからできたんだか「ママ友」って言葉もすごく嫌いです。

私の母の世代は「そんな面倒な付き合いはなかった」といいます。

なんだか今は「公園デビュー」とか(これは古いですかね)「お受験」とか…本当に堅苦しい。

お悩みでもママ友付き合いの悩みって本当に多いし…。

今まで生きてきて一番面倒な人間関係です。自分だけの事なら適当にやりますが、子供が関わってるからうまくやらなきゃ子供がかわいそうだし…。

私も今子供のために愛想笑い振りまいてますが、家に帰ると顔筋が痛みます⤵

愚痴になりすみません。ママさん付き合い、本当に大変ですね。

No.1595197 11/05/17 21:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧