入院中息子はどうするか

回答11 + お礼2  HIT数 2557 あ+ あ-

専業主婦さん( 29 ♀ )
11/05/21 02:18(最終更新日時)

9月に出産予定の妊婦です。
私には11歳になる息子がいて連れ子再婚しました。

何日入院するかは出産後の経過次第なので今の時点ではハッキリわからないのですが、入院中、息子の面倒をどうするか悩んでいます。

私の実家は近所です。(自転車で行き来できる距離)

旦那の実家も割りと近くです。(自転車では無理な距離)

夏休みなら預かってもいいと義父はおっしゃってくれたのですが、9月は学校があるので旦那の実家は無理です。

と、なると私の実家にお願いする事になるのですが…

うちの実家では実家住まいの妹が訳ありで未婚のまま今月赤ちゃんを出産しています。

なのでそんな中、息子をお願いするのも迷惑かなと思うんです。

旦那の帰宅も22時が平均で遅い時は0時になる時もあります。

もう小学五年生だし、ご飯の用意だけしてあげてれば旦那が帰ってくるまで一人でも大丈夫だとは思うのですが…。
息子は怖がり&淋しがりな所があるので…それも不安で…。

こういった場合、どうしたら良いと思いますか?

タグ

No.1597003 11/05/20 15:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧