注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

本当に離婚されてしまうのでしょうか?

回答100 + お礼18  HIT数 20694 あ+ あ-

悩める人( 45 ♂ )
11/07/18 19:56(最終更新日時)

家庭を壊したくなく悩んでいます。
私達夫婦は、商売をしているので、私の両親と私達夫婦で毎日一緒に働いております。
妻は、マイペースで仕事をしており、母と私が重要な事はすべてしておりました。
常に夫婦間にはズレがあり、何度も離婚と言う言葉は出ましたが、本気でそうなると思った事はありませんでした。
最近では、必要な話し意外はほとんどありませんでした。

私が不倫していました。
その事実がばれてしまいました。
私は今まで、妻と向き合わなかった事を反省し、不倫相手とも、別れ、妻に心を入れ替えると私の気持ちを伝えました。
ですが、妻の出した答えは、私は離婚を心に決めました。と言われました。
それから、身内の不幸もあり、四十九日が終わるまでは、何もしないと言われています。

なので、出ていってもいませんし、仕事もしてくれています。

最近1度話しをした時も、離婚の気持ちは変わらないと言われました。

両親ももう全て知っています。

子供の事もあるので、離婚だけは回避したいのですが、妻の気持ちが変わる事はあるでしょうか?

No.1634654 11/07/16 13:55(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧