注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

育児…周りの視線が怖い😔

No.10 11/07/17 07:14
通行人10 ( ♀ )
あ+あ-

主さん お疲れ様です

分かりますよ😣確かに そういう親もいるでしょう

でもね 本来 子供って そういうものなんです 反対に今の親って 大人しくて 自分に都合がいい子を 良い子って思ってるみたいですが それが間違いなんです

躾がなってないととか 我がままとか 私も色々言われて随分悩みました

我が家には 娘が2人います 姉は物分りがよくて小さい頃から 全く手の掛からない子 妹は スペシャル人見知りで 甘えん坊で何をするにも 私に頼る・・・・両極端なタイプでした

でも 姉は 物分りが良すぎて 自分の気持ちを表に出さず 溜め込むタイプだったので 鬱になってしまいました もっと我がままが言えていたら・・・・責任感が強くて リーダー的な存在 それがプレッシャーだったんです

今は 姉も結婚して子供も二人いて 幸せに暮らしていますが 幼い頃 子供らしい子供でないと・・・子供のSOSを見逃してしまう事もあります 主さん 躾が悪いのではないので安心して下さい

10回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧