注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

胎児の性別

回答20 + お礼14  HIT数 13597 あ+ あ-

専業主婦さん( 19 ♀ )
11/07/24 05:29(最終更新日時)

はじめまして。
妊娠9ヶ月の一応主婦です。
25週の時に胎児の性別が女の子と判明。
私は初めから子供は1人と決めていて
男の子希望でした。
贅沢な話ですよね…

胎児が女の子と判明したときは、動揺を隠して
何度も何度も性別を
受け入れようとしましたがなかなかできずに
もしかしたら男の子かもしれない。もしかしたら…
生まれてみたら
男の子だったという話も
よく聞くし…
など、あるはずのない希望をいだいていないと
精神的に自分自身が
どうにかなりそうで。
毎日毎日エコー写真(性別がわかる部分の写真)を見て、サイトなどで
いろんな方の赤ちゃんの
エコー写真を探しては
自分の写真と見比べて
もしかしたら、この部分は男の子のものかも。
自分のエコー写真は
映りが悪いだけかも。
男の子のものが隠れているだけかも…とか…毎日毎日贅沢な悩みとは重々わかっています。本当にごめんなさい。

ですが、生まれればかわいいもの。と、みなさん言いますよね。だから、それまでの悩みだと思います。
だから生まれるまでは、自分の希望を捨てたくないんです。
みなさんに質問は
女の子と言われて
男の子だったという方いらっしゃいますか?
できれば具体的に
教えていただきたいです。エコー写真には
どんな風に映っていたかなど、
少しでも希望をふくらませる手助けをしていただけたら幸いです。

No.1637707 11/07/21 00:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧