注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

中絶のスレで…

No.9 06/11/11 11:57
お礼

個別にお礼しなくてごめんなさい。お礼が同じ内容になりそうなので一括にします。中絶を考えている人には、軽く考えてる人も、重く考えてる人もいて、様々ですよね。私は出産は大変だけど綺麗事だと思っています。だから、産まれてきてくれて、私の所にきてくれてありがとうと感謝したい。でも、義務感や可哀想だと思う気持で産んでも、その後産まれてきてくれた事に感謝するのでしょうか。生んでやったんだ、バラバラにされるよりちゃんと産まれてきたんだからマシじゃん、という気持ちの方が強くなり、それが虐待につながらないとも限りません。あくまでも私個人の意見ですが、出産は感動があり、感謝する美しいものだと思います。綺麗事だと思います。その時の感動や感謝は子育てをしていく上での愛情につながると思っています。

9回答目(30回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧